ゆるやかに線を引く
2021.03.04
みなさん、こんにちは! 自己肯定感の第一人者 中島輝 最新刊 『うまくいっている人がしている 自己肯定感を味方にするレッスン」 PHP研究所 より、 昨日より 今日が楽しみになる 心を整えるレッスンを あなたへ ・・・・・ 【自分と相手との間にゆるやかに線を引く】 自己肯定感が高い人は、 相手と自分との間に 距離を保つことを意識しています。 私は私だし、人は人。 目の前の苦しんでいる相手に 手を差し伸べることはできても、 苦しみから抜け出すか、 そのまま苦しみにとどまるかは相手が決めることで、 自分の手が及ばない範囲のことだと心得ています。 では、 なぜ自己肯定感が高い人は、 そのような距離の取り方ができるのでしょうか? それは、 相手の感情に 「移入」 することと、 相手の感情に 「思いを馳せる」 ことの違いをわかっているからです。 距離感がうまく保てない人がよくしてしまうのが、 相手に感情移入するということです。 感情移入してしまうと、 相手と自分との境目がわからなくなってしまいます。 そして、 相手の問題なのにまるで自分ごとのように感じてしまい、 「もっとこうしたらいいのに」 「こうしてあげなくちゃ」 と、 相手をコントロールしようとしてしまいます。 その結果、 必要以上に相手に口出しや手出しをしてエネルギーを消耗したり、 いつまでも引きずってしまったり、 相手に嫌われてしまったりします。 一方、 相手の感情に思いを馳せるということは、 相手の状況や感情を想像して、 まるで映画を見ているかのように 自分の心に映し出して眺めるということです。 相手が今どんな思いを抱いているのか、 めいっぱい想像力を巡らせます。 それは感情移入とは一味違う感覚です。 感情の主導権を握っているのは あくまで相手であると心得た上で、 相手の状況をただ眺めるということをします。 相手の状況をただ眺めるということは、 良い人間関係を育むためにも、 そして自己肯定感を安定させるためにも、 大切なことです。 相手の感情に入り込みすぎてしまうと、 一体どこからどこまでが相手の感情で、 どこからどこまでが自分の感情なのかが わからなくなってしまいます。 自分の感情のありかを見失った心は根無し草のようになり、 ふわふわと浮いてしまって、 自分に自信が持てなくなってしまいます。 相手と距離が近づきすぎてしまったなと気付いたときは、 「自分を慈しむこと」 に意識のベクトルを向けましょう。 自分を慈しむということは、 相手に向いていたベクトルを自分に向けるということです。 ただし、 目を向けるのは感情や思考ではありません。 自分が今、確かにここに存在している ということを確認していくのです。 私は、 人の心に感情移入しすぎている人には、 「自分の爪に目を向けてみて」 と伝えています。 爪や髪の毛が自然と伸びていることや、 止まることなく心臓が動き、 呼吸が続いていることなど、 自分がコントロールしなくても 自然とできていることに目を向けてもらいます。 すると、 自分の存在感が色濃くなり、 自分は自分の人生を生きるしかないし、 相手も相手の人生を生きるしかない ということに気づけるようになります。 どんなに親しい関係でも、 相手と自分との間には距離があるということを 忘れずにいましょう。 たとえ相手が大変な状況にあっても、 そこから抜け出す最後の力を振りしぼるのは、 その人自身です。 あなたにできるのは、 「では、私にどんなお手伝いができるだろうか」 と思いを馳せることだけです。 「私には何ができるだろう」 と考えられるようになると主体的になるので、 問題意識は自分の内側に芽生えます。 距離を取るポイントは、 眺めることです。 相手は今、 どんな状況にあって、 どんな感情を抱いているか、 透明な心で眺めていく。 そして、 色々な角度から観察してみる。 すると、 自分がすべきことがはっきりしてくるはずです。 ・・・・・ いかがでしたか? 「感情移入」 よりも、 相手の状況や感情を想像して、 まるで映画を見ているかのように 自分の心に映し出して眺める 「思いを馳せる」 ことを心がけてみてください♩ ドラマ、映画、小説などは 想像を働かせられるのでいいですね♩ いつもありがとうございます。 感謝。 ◼︎自己肯定感を味方にするレッスン♩◼︎ 自己肯定感の第一人者、 中島輝が全ての女性に捧げる、 優しくも凛とした エッセンスが満載な一冊です。 ご予約はこちらから↓
https://peraichi.com/landing_pages/view/qi1ak?fbclid=IwAR2B147kKpRgPpp3Ny_fdnveQpDs4JXA2pQnpKqHx2-hW0MMbRqGcH2JOng 【自己肯定感検定!をやってみよう!】 日本初!自己肯定感検定! 〜ポジティブな毎日を送るヒントが分かる〜 https://ac-jikokoutei.com/test/
#自己肯定感を味方にするレッスン #最新刊 #中島輝 #自己肯定感 #HSP #繊細さん #自己肯定感を高める #自己肯定感をあげる #アドラー心理学 #仕事 #人間関係 #恋愛 #結婚 #心 #愛 #日常 #大丈夫 #楽しい #ポジティブ #毎日 #カウンセラー #ネガティブ #HSS #優しい #聡明 #凜 #上品 #明るい #気持ち #感情